COMPANY INFORMATION
事務所概要
会社名 | 河上康洋税理士事務所 |
所在地 | 〒810-0801福岡市博多区中洲4-6-12 プラート中洲 The Company 6階B |
代表者 | 河上 康洋 |
電話(固定) | 092-292-6685 |
関連会社 | 合同会社河上中小企業診断士事務所 |
所属団体 | 九州北部税理士会博多支部 TKC九州会福岡支部 福岡県中小企業診断士協会 |
対応エリア | 福岡市・福岡都市圏 |
設立 | 2007年7月 |
従業員数 | 5名(所長税理士を除く) |
事業内容 |
|

河上康洋
税理士・中小企業診断士・宅地建物取引士
1976年福岡県糸島市生まれ、
座右の銘は「磨穿鉄硯(ませんてっけん)」
代表プロフィール
税理士と中小企業診断士のダブルライセンスを活かして「社長を数字に強くする」パートナー税理士。税務・会計面はもちろんのこと、経営者のビジョンの具体化と、管理会計をベースにしたお金の流れの見える化をアドバイスしている。
福岡県立修猷館高校、筑波大学修士課程バイオシステム研究科を経て、株式会社ピエトロに就職。レストラン事業部で店長業務や予算管理に従事したのち経理部に異動。簿記の知識がなく、ゼロから始めた会計分野に興味を持ったことをきっかけに本格的に勉強し、30歳で税理士試験に合格。株式会社福岡リアルティを経て、2007年に税理士事務所を開業。
開業後はTKCシステムによる自計化をベースに、月次巡回監査による税務顧問業務に従事し、中小企業にも管理会計を広げる活動を行っている。税務顧問先の半数以上に事業計画策定や補助金申請といったコンサルティング支援(認定支援機関業務)を提供しているのも特徴。また、2012年にはコンサルタントとして見えざる資産(非財務資産=知的資産経営)の支援を開始。中小企業基盤整備機構の知的資産経営ワーキンググループに参加するなど、九州内外での知的資産経営コンサルティングに10年以上携わっている。商工会議所などが主催するセミナーには100件以上登壇し、税務・会計を中心としたテーマにも「わかりやすい」と好評。
「社長の夢、会計力で応援します」をモットーに、スタートアップ企業をはじめとした地域中小企業のビジョン実現のパートナーとして、経営者のお金の不安を解消すべく日々奮闘している。
役職
- 株式会社ホープ 社外監査役
- 一般社団法人福岡県中小企業診断士協会 監事
- 一般社団法人九州の食 監事
- TKC九州会福岡支部 副支部長
OFFICE INFORMATION
事務所のご紹介



地下鉄「中州川端駅」より徒歩1分