ページの先頭です
ページ内移動用のリンクです
サイト内のメインコンテンツへのメニューへ移動します
本文へ移動します
ここから本文です
Facebook にシェア

 

1月19日にも、会社更生法の適用を申請する日本航空(JAL)。

 

私もマイレージを持っていますが、顧客のマイレージは保護される見込みです。

 

 

ところで、法的整理が決定的で、株が紙切れになりそうな状況にもかかわらず

 13日=7円  14日=8円  15日=7円

となり、取引時間中には、一時10円まで値上がりしています。

 

 

なぜ値上がりするのか?

そもそも買う人がいるのか?

 

 

これが正に、短期売買の真骨頂とでもいいますか、

以前ブログにも書いた、信用取引。

 

ヘッジファンフドや個人投資家などが参加していると思いますが、

要は、信用取引で<将来必ず買い戻さなければいけない>という

プレイヤーがいて、それに乗じて買い注文が重なった、とみられます。

 

 

7円で買ったものが8円で売れれば、+14%の利益です。

逆に損をする人もいるのですが・・・

 

今回のJALの値動きは、のちのち語り草になるのでしょうか。

 

 

 

「需給」という経済学だけでは「思惑」という行動学を説明できないものだと、

改めて思い知らされます。 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

所長ブログ

カテゴリー

バックナンバー

トップ