ページの先頭です
ページ内移動用のリンクです
サイト内のメインコンテンツへのメニューへ移動します
本文へ移動します
ここから本文です
Facebook にシェア

新年度(平成22年度)も、もうすぐ2カ月が経ちます。

 

異動などの挨拶で、たくさんの名刺交換をする時期です。

職業柄、年間100名以上の経営者の方とお会いしていますので、

いただく枚数も、お渡しする枚数も相当なものになります。

 

 

 business cards

ところで、名刺を渡す/もらう目的は何なのでしょうか?

これは大きく2つに分かれます。

 

【その時】

相手に自分のことを、明瞭簡潔に伝えること。

【あとで】

相手に覚えてもらい、連絡してもらうこと。

 

 

つまりどちらの時間効果(瞬発力か持続力か)を重視するかで、

正しい(ふさわしい)名刺の作り方が変わってくるのです。

 

例えば、ある程度決まった得意先に名刺を渡すことが多い場合、

【その時】の相手との接点はすでに確保していますので、

【あとで】連絡してもらうことに重点を置くべきです。

 

 

逆に、SOHOなどで特定分野のクリエイターの方であれば、

【その時】どんな職種かを知ってもらうことが重要になるので、

単に「デザイナー」とか、はたまたギッシリ詰め込みすぎるのは

どうかと思います。

 

 

あの小さなスペースに書くべきことを、

(中には見開きジャバラ型の方もいますが)

きちんと整理して、

そして目的に沿って配置されているか、

あなたの名刺をもう一度見直してみてください。

 

 

 

次回は、かつての自身のトライアル・マーケティングをご紹介します。

 

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

所長ブログ

カテゴリー

バックナンバー

トップ