コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

河上康洋税理士事務所

  • ホーム
  • 経営理念
  • 会社概要
  • 事業内容
    • 税務顧問
    • 創業・スタートアップ支援
    • コンサルティング
    • 経営者を数字に強くする仕組み作り
  • 私たちの強み
  • お客様の声
  • 料金案内
  • 更新情報
    • お知らせ
    • コラム
  • ホーム
  • 経営理念
  • 会社概要
  • 事業内容
    • 税務顧問
    • 創業・スタートアップ支援
    • コンサルティング
    • 経営者を数字に強くする仕組み作り
  • 私たちの強み
  • お客様の声
  • 料金案内
  • 更新情報
    • お知らせ
    • コラム

河上康洋税理士事務所

お問い合わせ・ご相談はこちら

092-292-6685

グループリンク

【平日】09:00~17:00

お問い合わせ
料金案内
  1. 河上康洋税理士事務所
  2. ブログ
  3. 会計税務
  4. 法人成りの留意点 1 法人成りとは?

法人成りの留意点 1 法人成りとは?

仕事柄、1年間にざっと数百名の経営者のかたとお会いします。

とくに当事務所の場合、お若い経営者のかたが多いですね。

 

まず個人事業(フリーランス)ではじめてみて、

そこそこ大きくなったので株式会社やLLC(合同会社)にしようという方も少なくありません。

 

 

よく聞かれるのは、

「フリーランスと法人だと、どっちが得ですか?」

ということ。

 

こういう質問には、きまって「ケースバイケースです」とお答えします。

個人の事業所得と、法人の利益なり役員報酬なりとの兼ね合いになりますので一概にはいえませんが、

いくつかシミュレーションして提案することにしています。

 

収支の計算はケースバイケースですが、ビジネスの現場では、圧倒的に株式会社やLLCの肩書が有利です。

法人でないと仕事がもらえない、ということもあります。

 

 

 

このように、フリーのかたが個人事業を法人に引き継ぐことを「法人成り(ほうじんなり)」といいます。

 

法人成りといっても、実にさまざまです。当事務所でお手伝いしている事例では、

 

・個人事業を完全に廃止して、株式会社に業務を引き継いだ(製造業)

・個人事業はとりあえず廃業せずに、株式会社に営業と従業員を引き継いだ(飲食業)

・個人事業と株式会社で、ちがう業務で2足のわらじ(サービス業)

・個人出資のLLPから、出資者を同じくして株式会社を設立(製造業)

 

と、じつにさまざま。

しかし共通して言えるのは、「個人事業と法人は、別の事業体である」ということになります。

つまり個人事業主が第三者にモノを譲る、

これと同じように、個人事業主が法人成りした法人に営業資産を譲る、ということになります。

 

その「譲り方」に、選択肢があるのです。

 

1.現物出資(資本金として参加する)

2.譲渡(売る)

3.贈与(無償であげる)

4.賃貸(貸すだけ)

 

それぞれの違いについては、次回のブログで。

カテゴリー
会計税務
前の記事
専門家の業務と、一物一価
2011/11/21
次の記事
法人成りの留意点 2 個人時代の資産を法人に移したい(現物出資・譲渡)
2011/12/01

カテゴリー

  • 【お知らせ】
  • その他
  • セミナー情報
  • 会計税務
  • 創業
  • 経営財務

新着記事

【セミナー情報】7/4(金) 『数字に強くなりたい社長のための決算書の読み方活かし方』を開催します。New!!

ホームページリニューアルのお知らせNew!!

年末年始休業(12/28-1/5)のお知らせ

『TKC会報』2024年8月号に掲載されました

8月3日(土)~6日(火) 担当者不在のお知らせ

社長を数字に強くするパートナー

河上康洋税理士事務所

税務・経営に関することは河上康洋税理士事務所にお問い合わせください。
オンラインでの打ち合わせ・Web会議も対応可能です。

税務顧問

創業支援

コンサルティング

ホームページからのお問い合わせ

お問い合わせ

24時間受付可能。

3営業日以内に担当よりご連絡いたします。

お電話でのお問い合わせ

092-292-6685

グループリンク

【受付時間】
平日09:00~17:00(土日祝を除く)

河上康洋税理士事務所

  • 私たちの強み
  • 経営者を数字に強くする仕組み作り
  • 税務顧問
  • 創業・スタートアップ支援
  • コンサルティング
  • 会社概要
  • 経営理念
  • 採用情報
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
  • 料金案内
  • お客様の声
  • コラム
  • お知らせ

〒810-0801
福岡市博多区中洲4-6-12 プラート中洲 The Company 6階B

© 2025 河上康洋税理士事務所.

PAGE TOP