企業の思い切った事業再構築を支援する「事業再構築促進事業」が、2021年より始まりました。
当事務所は認定支援機関(認定経営革新等支援機関)として、計画策定をサポートしておりますが、顧問先から複数の相談を受けております。
その対応を優先すべく、第6回以降のご相談対応は税務顧問先とご紹介(金融機関、士業等)に限ります。何卒ご了承ください。
「事業再構築促進事業」 に関する当事務所のサポートについては、こちら(リンク)。
企業の思い切った事業再構築を支援する「事業再構築促進事業」が、2021年より始まりました。
当事務所は認定支援機関(認定経営革新等支援機関)として、計画策定をサポートしておりますが、顧問先から複数の相談を受けております。
その対応を優先すべく、第6回以降のご相談対応は税務顧問先とご紹介(金融機関、士業等)に限ります。何卒ご了承ください。
「事業再構築促進事業」 に関する当事務所のサポートについては、こちら(リンク)。
2022年からの「改正電子帳簿保存法」では、「電子取引データ」は電子データのまま保存することが義務化されました。
2021年12月に閣議決定した税制改正大綱で、2年間の宥恕(ゆうじょ)規程が盛り込まれましたが、すべての事業者にとって課題であることに変わりありません。
当事務所では、この2年間で関与先企業の「電子取引データ」の保存・管理、また将来の「電子インボイス対応」を支援すべく、
TKCシステム利用先について、2022年は無償で電子取引データの保存をご利用いただくこととしました。
なお2023年より有償で、1,000円/月内外を想定しています(データからの仕訳読込機能の有無、保存料に応じて個別にお見積り)
本件に関しては、2022年2月2日開催の経営支援セミナー(リンク)でもご紹介します。
集合参加・Web参加をお選びいただけますので、この機会にぜひご参加ください。
◆「集合(会場受講)」は定員に達したため受付終了しました。「web(インターネット)」は1/26(水)までにお申し込み下さい。
◆税制改正を受け、当初予定の1/7(金)より変更となっております
2022年からの「改正電子帳簿保存法」では、すべての事業者にとって電子取引データへの対応が喫緊の課題となります。
そして2023年から始まる「消費税インボイス制度」。当事務所の関与先のみなさまは、2022年中の登録申請を順次
ご案内しています。
今後の経理業務を大きく左右する2つの制度改正に対応すべく、 今回のセミナーでは、それぞれの概要と実務対応を解説します。
日時 2022年2月2日(水) 15:15~16:45 参加方法は「会場」または「Web」のいずれかお選びください
会場 大同生命福岡ビル 8階会議室(福岡市中央区西中洲12-33)
対象 企業経営者、創業予定者、経理担当者、専門士業など
講師 河上 康洋(河上康洋税理士事務所 所長)
料金 無料
定員 会場:各回6名(Web参加の定員はありません)
◆ お問合せページ(リンク)、または上記チラシ(FAX)よりお申込ください。
◆ HPからの申込時、参加方法(会場 or Web)を明記ください。
◆ Web参加の方へ事前にURLをご案内します。1週間前までに申込下さい。
企業の思い切った事業再構築を支援する「事業再構築促進事業」が、新たに始まりました。
当事務所は認定支援機関(認定経営革新等支援機関)として、計画策定をサポートしておりますが、第3回の公募の相談受付は7月末で終了しました。
なお申告業務と重なることから、第4回・第5回のサポートは税務顧問先とご紹介(金融機関、士業等)に限ります。何卒ご了承ください。
「事業再構築促進事業」 に関する当事務所のサポートについては、こちら(リンク)。
2021年の4月以降に実施される緊急事態措置又はまん延防止等重点措置の影響により、
売上が前年比(または前々年比)50%以上減少した事業者に対し、法人が最大20万円、個人事業主が最大10万円の「月次支援金」が給付されます。
当事務所は認定支援機関(認定経営革新等支援機関)として、一時支援金(2021年1~3月の売上確認)の事業確認機関に登録しております。
7月末までにお問合せいただいた下記企業について、確認業務を実施します。
◆ 税務顧問先(顧問料に含まれます)
◆ 税務顧問先以外(所定の相談料をお願いします)で、
・当事務所で給付金・支援金の確認実績がある企業、または
・税務関与先・士業・金融機関からのご紹介
支援金の詳細は、中小企業庁・ミラサポPlus(リンク)をご確認ください。
河上康洋税理士事務所では、経営者のみなさまに役立つ情報をメールマガジン「KAWTAX MAIL NEWS」として定期的に配信しています。
2020年以降、中小企業向けの様々な支援施策が講じられています。当事務所では認定支援機関として、税務関与先に限らず幅広く情報提供を行っています。
メールマガジンの登録は、メルマガ専用サイト(こちら)にて承ります。
【7/30更新】第3回以降の公募の相談受付を終了しました。申告業務と重なることから、第4回以降の新規相談(税務顧問先以外)は受けかねます。
【7/7更新】お問合せ対応はホームページ(リンク)に限ります。電話対応は行っておりません。なお「要件に該当するか」「対象経費か」といった、制度に関する一般的な質問には対応しておりません。事業再構築補助金HP(リンク)に掲載されています。
【7/5更新】第3回以降の公募の相談受付・初回面談は7/30(金)までとします。
【5/21更新】第2回公募(2021年7月2日締切分)の相談受付は6/2(水)までとします。
【3/12更新】第1回公募(2021年4月30日締切分)の相談受付は3/22(月)までとします。すでに複数のご相談をいただいており、何卒ご了承ください。
==
2020年度3次補正予算案で、企業の思い切った事業再構築を支援する「事業再構築促進事業」という新たな補助金が公表されました。
補助金の詳細は、中小企業庁・ミラサポPlus(リンク)をご確認ください。
当事務所は認定支援機関(認定経営革新等支援機関)として、下記のサポートを行います。
補助金の採択だけではなく事業の成功を支援したいと考えています。制度が求める継続的な支援の実現のため、税務顧問先を中心とした支援を想定していますが、
昨今の経済情勢を鑑み、税務顧問先以外の支援も実施予定ですが、受託件数に限りがありますのでご了承ください。
◆ 税務顧問先は、巡回監査時にご意向を順次伺います。
◆ 料金については別ページ(リンク)末尾を参照ください。税務顧問先は、申請時5万5,000円、採択後に交付決定金額の11%(上限あり)を基準としております。(いずれも税込)
◆ 当面、お問合せ対応はホームページ(リンク)に限ります。テレワーク実施のため、お電話での対応は致しかねますのでご了承ください。
◆ 後日面談を実施しますが、当事務所にお越しいただける方に限ります。売上要件の確認のため、月次決算(会計システム入力済)を行っている方を対象とします。
◆ 料金については別ページ(リンク)末尾を参照ください。税務顧問先でない方は、申請時11万円、採択後に交付決定金額の11%を基準としております。(いずれも税込)
◆ 複数回の打合せ(ブレイン・ストーミング)を実施します。いわゆる「丸投げ」には対応いたしかねます。
◆ あらかじめ「公募要項」をご確認の上、売上要件のほか、自社が要件に適合しているかを確認ください。
◆ 電子申請のため、Jグランツ(リンク)より各自「GbizID」を取得ください。2~3週間程度かかります。
2020年は激動の時代となりました。税理士・中小企業診断士としての経験から、変化のときこそ「数値に基づく正しい経営判断」が必要と感じています。
本セミナーのテーマは、前回に続いてお金に関する内容。
「お金の悩みから解放されて、本業に専念したい!」
「ドンブリ経営から脱却したい!でも、数字や会計は苦手」
という経営者のお役に立つべく、エッセンスを時間の許す限りお話しします。経営者だけでなく、社員のみなさまにも知っていただきたい内容です。
また、年末調整改正やTKC新システムなどの最新情報もお伝えします。
日時 [1] 2020年11月26日(木) [2] 2020年12月2日(水) 各15:00~16:45
◆ 参加方法は「会場」または「Web」のいずれかお選びください。
◆ [1]と[2] は同内容です。ご都合に合わせて参加ください。
会場 大同生命福岡ビル 8階会議室(福岡市中央区西中洲12-33)
対象 企業経営者、創業予定者、経理担当者、専門士業など
講師 河上 康洋(河上康洋税理士事務所 所長)
料金 無料
定員 会場:各回6名(Web参加の定員はありません)
◆ お問合せページ(リンク)、または上記チラシ(FAX)よりお申込ください。
◆ HPからの申込時、参加日(11/26 or 12/2)と参加方法(会場 or Web)を明記ください。
◆ Web参加の方へ事前にURLをご案内します。3日前までに申込下さい。
平素は格別の御高配を賜り、厚く御礼申し上げます。
緊急事態宣言が解除されましたが、スタッフやお客様の安全、ならびに今後の不測の事態に備えた
事業継続を目的に、テレワーク体制を強化します。
(1)当事務所にお越しの際には、事前にご連絡(ご予約)をいただきますようお願いします。
(2)お電話がつながりにくい場合、比較的つながりやすい平日9:00~12:00に改めてご連絡をお願いします。
(3)当事務所「お問合せ」ページ(リンクはこちら)からのお問合せをご利用ください。
(当事務所の業務体制)
・規則見直しによるテレワーク実施
・来客対応の完全予約制
・web会議システムによる相談対応
・TKCシステムのクラウド化推進
何卒ご了承賜りますようお願い申し上げます。
当事務所のコーチング支援に関する情報は、「キャッシュフローコーチⓇ」ページ(リンク)よりご参照ください。