コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

河上康洋税理士事務所

  • ホーム
  • 経営理念
  • 会社概要
  • 事業内容
    • 税務顧問
    • 創業・スタートアップ支援
    • コンサルティング
    • 経営者を数字に強くする仕組み作り
  • 私たちの強み
  • お客様の声
  • 料金案内
  • 更新情報
    • お知らせ
    • コラム
  • ホーム
  • 経営理念
  • 会社概要
  • 事業内容
    • 税務顧問
    • 創業・スタートアップ支援
    • コンサルティング
    • 経営者を数字に強くする仕組み作り
  • 私たちの強み
  • お客様の声
  • 料金案内
  • 更新情報
    • お知らせ
    • コラム

河上康洋税理士事務所

お問い合わせ・ご相談はこちら

092-292-6685

グループリンク

【平日】09:00~17:00

お問い合わせ
料金案内
  1. 河上康洋税理士事務所
  2. ブログ
  3. 会計税務
  4. なぜ、現金出納帳が必要か 1 会社の基礎は「現金・預金」

なぜ、現金出納帳が必要か 1 会社の基礎は「現金・預金」

今年に入り、初対面あるいはあまり面識のない方に、「ホームページ拝見していますよ」という声をいただくことが続きました。

しかも、なぜか同業の税理士先生が多いようです。

ブログの内容を評価いただいているのか、

はたまた、標準価格表を参考にされているのか・・・。

いずれにせよ、適度に緊張感をもって、ブログを更新し続けたいと思います。

さて、会社でつくらなければいけない帳簿のひとつに、「現金出納帳」というものがあります(げんきんすいとうちょう、と読みます)。

これは、かならず作成していただくように、お客様にはお願いしています。

中には例外的に、現金を会社におかないで社長の立替だけで済ますところもありますが。

日本人の気質ともいうべきか、「まあ、みなさん作っていますから」と伝えると、だいたいつくっていただけます。

ただ中には、どうしても「面倒だから」「必要性を感じないから」という理由で作成を後回しにする方もいます。

そうした方には、必要性を3つの視点でお伝えすることにしています。

(1)経営の視点 「マチガイを起こさせないためには、牽制が必要である」

(2)会計の視点 「1円を合わせられなければ、100万円が合わせられるはずがない」

(3)税法の視点 「申告書・決算書の正しさは、みずから立証しなければならない」

決算書で、最初に出てくる勘定科目は何ですか?貸借対照表の「現金・預金」ですね。

これは、会社の経理のいちばん基礎に「現金」や「預金」が位置していることを示します。

現金・預金を適正に管理し、ただしく記帳されているお客様は、

そこからつくられる帳簿に一定の正しさが担保されているものです。

カテゴリー
会計税務
前の記事
【お客様の声】 中小企業診断士の先生からの紹介でした
2012/04/24
次の記事
なぜ、現金出納帳が必要か 2 出納帳の3つの役割
2012/05/25

カテゴリー

  • 【お知らせ】
  • その他
  • セミナー情報
  • 会計税務
  • 創業
  • 経営財務

新着記事

【セミナー情報】7/4(金) 『数字に強くなりたい社長のための決算書の読み方活かし方』を開催します。New!!

ホームページリニューアルのお知らせNew!!

年末年始休業(12/28-1/5)のお知らせ

『TKC会報』2024年8月号に掲載されました

8月3日(土)~6日(火) 担当者不在のお知らせ

社長を数字に強くするパートナー

河上康洋税理士事務所

税務・経営に関することは河上康洋税理士事務所にお問い合わせください。
オンラインでの打ち合わせ・Web会議も対応可能です。

税務顧問

創業支援

コンサルティング

ホームページからのお問い合わせ

お問い合わせ

24時間受付可能。

3営業日以内に担当よりご連絡いたします。

お電話でのお問い合わせ

092-292-6685

グループリンク

【受付時間】
平日09:00~17:00(土日祝を除く)

河上康洋税理士事務所

  • 私たちの強み
  • 経営者を数字に強くする仕組み作り
  • 税務顧問
  • 創業・スタートアップ支援
  • コンサルティング
  • 会社概要
  • 経営理念
  • 採用情報
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
  • 料金案内
  • お客様の声
  • コラム
  • お知らせ

〒810-0801
福岡市博多区中洲4-6-12 プラート中洲 The Company 6階B

© 2025 河上康洋税理士事務所.

PAGE TOP