コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

河上康洋税理士事務所

  • ホーム
  • 経営理念
  • 会社概要
  • 事業内容
    • 税務顧問
    • 創業・スタートアップ支援
    • コンサルティング
    • 経営者を数字に強くする仕組み作り
  • 私たちの強み
  • お客様の声
  • 料金案内
  • 更新情報
    • お知らせ
    • コラム
  • ホーム
  • 経営理念
  • 会社概要
  • 事業内容
    • 税務顧問
    • 創業・スタートアップ支援
    • コンサルティング
    • 経営者を数字に強くする仕組み作り
  • 私たちの強み
  • お客様の声
  • 料金案内
  • 更新情報
    • お知らせ
    • コラム

河上康洋税理士事務所

お問い合わせ・ご相談はこちら

092-292-6685

グループリンク

【平日】09:00~17:00

お問い合わせ
料金案内
  1. 河上康洋税理士事務所
  2. ブログ
  3. 会計税務
  4. 会計力UPのための「経理合理化・迅速化」を進めています

会計力UPのための「経理合理化・迅速化」を進めています

河上康洋税理士事務所では「TKCシステムによる自計化」を

すべてのお客様にお勧めしています。

 

このシステムをより使い勝手良く、そして経営判断の指針にしていただきたく、

下記の取り組みを行います。(平成27年1月より、順次運用開始)

 

 

 

1.会計帳簿の電子化(電子帳簿DVD)を行います

  電子帳簿保存法に基づく申請を行うことで、会計帳簿の紙面での

  備え付けから解放されます。TKCシステムをご利用のお客様の

  保存書類を電子帳簿DVD(e-Book)に順次切り替えます。

 

2.月次帳票の制度会計対応(自社出力)を行います

  TKCシステムの新機能「制度会計タブ」を用い、お客様の帳票を

  監査終了時にその場でご提供します。

 

3.TISCバックアップサービスを標準化します

  パソコンの不具合等による会計データの消失に備え、TISC

  (TKCインターネットサービスセンター)への会計データの

  定期的バックアップを標準装備します。

 

4.各種届出書類を電子申請で行います

  確定申告書と同様に、書面提出している税務署等への各種届出書も

  電子申請に切り替え、郵送によるタイムラグの省略と、履歴管理の

  システム化を進めます。

 

カテゴリー
会計税務
前の記事
【イベント】12/3(水)一日公庫2014 in河上事務所 を開催します
2014/11/11
次の記事
平成27年度税制改正大綱 1 NISA限度額拡大と、ジュニアNISA
2015/02/04

カテゴリー

  • 【お知らせ】
  • その他
  • セミナー情報
  • 会計税務
  • 創業
  • 経営財務

新着記事

【セミナー情報】7/4(金) 『数字に強くなりたい社長のための決算書の読み方活かし方』を開催します。

ホームページリニューアルのお知らせ

年末年始休業(12/28-1/5)のお知らせ

『TKC会報』2024年8月号に掲載されました

8月3日(土)~6日(火) 担当者不在のお知らせ

社長を数字に強くするパートナー

河上康洋税理士事務所

税務・経営に関することは河上康洋税理士事務所にお問い合わせください。
オンラインでの打ち合わせ・Web会議も対応可能です。

税務顧問

創業支援

コンサルティング

ホームページからのお問い合わせ

お問い合わせ

24時間受付可能。

3営業日以内に担当よりご連絡いたします。

お電話でのお問い合わせ

092-292-6685

グループリンク

【受付時間】
平日09:00~17:00(土日祝を除く)

河上康洋税理士事務所

  • 私たちの強み
  • 経営者を数字に強くする仕組み作り
  • 税務顧問
  • 創業・スタートアップ支援
  • コンサルティング
  • 会社概要
  • 経営理念
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
  • 料金案内
  • お客様の声
  • コラム
  • お知らせ

〒810-0801
福岡市博多区中洲4-6-12 プラート中洲 The Company 6階B

© 2025 河上康洋税理士事務所.

PAGE TOP