ページの先頭です
ページ内移動用のリンクです
サイト内のメインコンテンツへのメニューへ移動します
本文へ移動します
ここから本文です

理美容業(サロン)や情報サービス業の創業助成金の支給要件が変わります

水曜日, 6月 15th, 2011

 

「地域再生中小企業創業助成金」は、

雇用失業情勢が厳しい地域(21道県)において、地域の重点分野(地域再生分野)で創業を行う中小企業事業主に対し、

その創業経費および労働者の雇入れ経費を支援する助成金です。

 

雇用情勢が特に厳しい地域に対する「第1種」と、それ以外の地域に対する「第2種」があり、福岡県は第2種です。

 

 

平成23年6月から、この助成金受給要件が変更になっています。

 

 

まず6業種だった対象業種が、下記の3業種に絞られています。

 

 ① 情報サービス業

 ② 選択・理容・美容・浴場業

 ③ 社会保険・社会福祉・介護事業

 

 

また創業経費助成の支給上限が半額となるとともに、

雇入れ奨励金にも新たな要件が加わっています。

 

助成金センターHPは こちら

詳しい要件など、リーフレットは こちら

 

 

 

要件が絞られてはいるものの、この分野で創業をめざすなら、使ってみたい施策です。

 

十分に検討のうえ、みなさんの創業に活かせるかどうか、確認してみてください。

 

 

本格始動!九州志士の会

火曜日, 6月 7th, 2011

先日、九州志士の会(一般社団法人 九州地域中小企業支援専門家連絡協議会)の

理事会に参加してきました。

 

 

九州志士の会HPは こちら

 

 

法人化(一般社団法人)の手続き完了後、はじめての理事会で、今後の活動方針などを検討しています。

「高く、熱い志をもった士業等の専門家の連携のもとに、中小企業等の産業・地域の課題を解決し、九州地域の活性化を目指す。」という設立趣旨ですが、

キーワードは【専門家の連携】です。

 

士業とは、「税理士」「中小企業診断士」など、・・・士という肩書を持った専門家のことをいいます。

とかく専門外のことには対応が難しい(業法の関係もあります。例えば、税務に関するご相談は、税理士でしか受けられません)専門士業ですが、

経営者のみなさんのお悩みごとは、専門をまたがったアドバイスが必要な場合もあります。

 

そうした声に対応しようという試みです。

(いろいろと経緯があり、理事を仰せつかっていますが)

 

 

 

今後の活動については、中小企業の方々向けのワンストップ経営相談会、会員同士の交流・研修など、

詳細が決まり次第、専用サイト(こちら)でご紹介予定です。

 

 

会員募集も本格化していますので、お気軽に事務局にお問い合わせください。

『東経情報』に当事務所が掲載されました。

火曜日, 5月 17th, 2011

 

信用調査大手の東京経済様が発行する『東経情報』9301号(平成23年5月13日号)に、

当事務所の事務所移転関する記事が掲載されています。

 

http://www.tokyo-keizai.co.jp/visit/33.html

 

5月13日は、偶然ながら所長の誕生日でした。

これも何かのご縁なのでしょう。

 

 

 

これからも、みなさまの<会計力>UPをお手伝いしてまいります!

 

事業所の省エネ改修支援(福岡市)

火曜日, 4月 26th, 2011

東日本ではこの夏の電力不足対応が課題となっていますが、

節電・省エネは、地域に限らず取り組むべき問題だと思います。

 

 

今回は、福岡市が行っている「事業所省エネ改修等支援事業」についてご紹介です。

 

福岡市内に事業所を有する中小企業などが、

既存の建築物(新築や増築、また賃借物件は対象になりません)を対象に行う

店舗や事務所などの省エネ改修工事で、一定の要件を満たせば

改修工事費用の3分の1(最大500万円)が補助されるしくみです。

 

詳しくは こちら (福岡市HP)

 

昨年にいったん予算に達したため打ち切られましたが

多くの要望もあってか、早々に再開されています。

 

 

個人の居住用の住宅における省エネ改修については、住宅エコポイントや、

借入を行った場合の税額控除(特定増改築等住宅借入金等特別控除)、

あるいは各市町村での固定資産税の減額などの制度は比較的知られていますが、

事業所の省エネ改修も、うまく制度を活用したいものです。

事務所移転ならびにフリーダイヤル変更のお知らせ

木曜日, 4月 7th, 2011

拝啓 陽春の侯、ますますご清栄のこととお慶び申し上げます。

平素は格別のご高配を賜り厚くお礼申し上げます。

 

さて、この度【河上康洋税理士事務所】は、下記に移転致すこととなりました。

なお、これに伴いまして、フリーダイヤルも変更となっております。

また移転作業に伴い、新事務所での業務開始予定日前後におきまして

一部業務をお休みさせていただきますので、何卒ご了承ください。

 

 

 

【旧事務所】

812-0011 福岡市博多区博多駅前4丁目15番10号 Bスクエア602

Tell(free)  0800-200-9009

 

 

【新事務所】

業務開始予定 2011年4月18日(月)

812-0027 福岡市博多区下川端町2番1号 博多座・西銀ビル(イーストサイトオフィス)11階

Tell(free)  0120-858-969

※ 上記以外のTEL/FAX 092-292-6685/6686 に変更はございません。

 

 

 

今後とも、≪会計力≫で起業家の皆様をご支援してまいりますので、

変わらぬご愛顧を何卒宜しくお願い申し上げます。

                                     敬具

緊急保証制度(セーフティネット5号)が延長になりました

木曜日, 3月 24th, 2011

いよいよ年度末ですが、今年に限っては

震災の影響が各地に波及していることもあり、より神経が注がれる状況のようです。

 

 

 

さて、本年4月からのセーフティネット保証(5号)制度は、

当初は昨年7~9月期の業種毎の売上等のデータを基に48業種に

絞り込まれることになっていました。 

 

ところが今回の震災による直接被害をはじめ、計画停電等の影響もあることから

中小企業をはじめとして、全国的な景況悪化が懸念されています。

 

 

そこで経済産業省では、

景気対応緊急保証制度が終了する2011年4月から、セーフティネット保証(5号)については、

緊急避難的に、平成23年度上半期において、原則全業種である82業種で同制度を

運用することとなりました。

 

緊急保証制度(セーフティネット5号)とは、景況が悪化しているとされる業種について、たとえば

> 最近3か月の売上高等が前年同期に比して5%以上減少していること

などの条件を満たせば、市区町村で認定を受けられることになります。

 

その認定を経て、都道府県にある信用保証協会において100%保証が認められるという制度です。

 

 

まずは、みなさんの業種が対応可能かどうか、確認してみましょう。

 

 

指定業種(48業種)は こちら

経済産業省の発表は こちら

「新卒者就職応援プロジェクト」で約5,000人が実習

火曜日, 3月 1st, 2011

3月になりましたが、福岡は雨交じりで肌寒いですね。

 

 

さて、新卒生・既卒生の就職難が言われていますが、

(そういえば私の大学4年のころは「氷河期」、院卒のころは「超氷河期」といわれていましたが…)

中小企業の現場では、採用に積極的なところも数多くあります。

 

ただ、なかなか大手就職支援サイトなどを使ってまではできない、という企業が多く、

求職者までなかなか中小企業の情報が届きにくいのが実情です。

 

 

 

そうしたミスマッチな状況を改善すべく、全国の中小企業団体中央会で行われているプロジェクトがあります。

 

その名も、『新卒者就職応援プロジェクト』。

 

元気な地域企業とやる気のある人材を長期の職場実習(インターンシップ)の手段でマッチングを行い

中小企業の人材確保を支援するもので、

実習生は、平成19年9月以降に、高校、大学等を卒業(予定)し、現在未就業の方が対象です。

 

 

 

おたがいのことを、時間をかけて理解しあうというインターンの仕組みは、

離職率が高くなったとされる近年はとくに必要になってくるものと思います。 

 

コーディネート機関が、事前カウンセリングから実習終了までをきめ細かく支援するとともに、

実習生に対しては日額7,000円の技能習得支援助成金を、

受入企業に対しては日額3,500円の教育訓練費助成金を支給します。

 

 

 

 

この制度で、平成22年4月~12月の間にインターンとして企業実習を受けた方は、約5,000名。

そのうち3分の1が、継続的に「就職」という形に結びついています。

 

全国の事例はこちら

 

 

 

福岡でも、福岡県中小企業団体中央会で、今月以降も「企業面談会」が開催されるようです。

(ちなみに、2月は定員の約60社の企業があつまったとのこと)

 

こうした取り組みも、企業側で上手に活用されてみてはいかがでしょうか。

続々公開中!中小企業の魅力発信レポート

土曜日, 1月 15th, 2011

 

 

 

 

どんな企業であれ、

決算書だけでは読み取れない「良さ」「強み」があるはずです。

 

たとえば人材や技術、のれん(ブランド)やお客様との信頼関係など、

実は探せばあるものです。

 

それらの見えざる資産を活用するという

「知的資産経営」については、以前にブログでもご紹介しました。

 

 

 

こうした知的資産経営を通じて、

自社の魅力をPRし、人材確保に結び付けようという取り組みが、

魅力発信レポートwebで紹介されています。

 

キラリと光る中小企業を、2009年度は約200社、2010年度は約400社掲載予定です。

 

 

「業種別」や「地域別」でも検索できますので、

求人だけでなく、同業や近隣の企業が、どんな活動をしているのか

きっと参考になるはずです。

年末年始休業のお知らせ

金曜日, 12月 17th, 2010

平素は格別の御高配を賜り、あつく御礼申し上げます。

 

当事務所は、12/30(木)~1/4(火)まで、年末年始休業をいただいております。

何卒よろしくお願い申し上げます。

 

所長ブログ

カテゴリー

バックナンバー

トップ