ページの先頭です
ページ内移動用のリンクです
サイト内のメインコンテンツへのメニューへ移動します
本文へ移動します
ここから本文です

福岡市がインキュベーション施設の利用者を追加募集

金曜日, 10月 15th, 2010

福岡市経済振興局 産業振興部 創業・経営支援課の

インキュベートアドバイザーに就任させていただいています。

 

>アドバイザー一覧は こちら(支援人材一覧/九州経済産業局HP)

 

11月15日まで、

福岡市の『インキュベートプラザ博多・百道浜』入居者

『創業者応援型賃貸施設』の家賃補助対象者の

追加募集を行っているとのこと。

 

 

以前のブログでもご紹介しましたが、

いつもいつもあいているわけではなく、

「空室」が出たら「追加募集」をするというものです。

 

 

インキュベーションとは「孵卵器(ふらんき)」の意味。

創業まもない企業に大きく羽ばたいてもらい

福岡を活性化しよう! という市の取り組みの1つです。

 

 

 

 

詳細はこちら(福岡市 創業・経営支援課HP)

http://sougyou.city.fukuoka.jp/incubation/boshu

 

 

 

 

 

昨日とあるインキュベーション・マネージャーの方とお話しましたが、

 

創業から安定軌道に乗せるには

「リスクを回避すること」

つまり、「はじめはイニシャル・ランニングコストを低く抑えること」が重要だとか。

 

まったく同感します。

 

 

入居には審査が必要ですので、

逆に入居企業の信頼の高さもうかがえます。

 

あらたに事務所を検討している方は、選択肢の一つにいかがでしょうか?

 

REITの情報発信もtwitter活用/福岡リート投資法人

火曜日, 9月 21st, 2010

 

REIT(不動産投資信託)の福岡リート投資法人(証券コード・8968)では

この9月より、twitterをはじめました。

 

福岡リート投資法人のページ↓

http://twitter.com/fukuokareit8968

 

 

REITは地域密着でありながら、どうしても「敷居が高い」「難しい」と思われがちですが、

日本唯一の地域特化型REITとして、

福岡を中心とした九州エリア地域情報を継続発信するそうです。

(2010年9月11日・日本経済新聞・朝刊)

 

 

 

twitterといえば、当事務所でも活用させていただいていますが、

「ミニブログ」ともいわれています。

 

その気軽さから、個人のコミュニケーションツールとしてのスタートから、

企業への活用も広がりを見せている状況。

 

その特徴は、次の2つにあると考えています。

(1)気軽さ・コンパクトさ → 140文字の制限で、コンパクトに表現できる

(2)非匿名性 → 通常の掲示板と異なり、コメントする側の顔が見えやすい

 

 

mixiの登録者数を今年抜いたと言われていますが、

これからもますます活用のシーンが広がりそうです。

 

 

企業の社会的活動に融資するNPOバンク/もやいバンク福岡

水曜日, 7月 21st, 2010

昨年、恩師の大学退官記念パーティでお会いした後輩から

先週1通のメールをいただきました。

 

 

後輩といってもひと回り近く離れているのですが、

なんでも大学卒業後に福岡の政府系金融機関に就職後、

いまは高野山で地域振興を仕事にしているということ。

 

メールの趣旨は、

もやいバンク福岡」の説明会への参加案内でした。

あいにく時間が合わずセミナーには参加できませんでしたが、

この後輩、

高野山からわざわざ下山(?)して福岡に来ているとのこと、

 

面白そうなのでちょっと会ってみました。

 

 

「もやいバンク」をはじめとしたNPOバンクは全国にいくつかあり、

SB(ソーシャル・ビジネス)を金融面で支援しようと、

バンクの賛同者から出資を募り、

これを原資に

一定の要件を満たしたSB事業者へ融資をしています。

 

 

今回は福岡でのバンクの活動を聞かせてもらいつつ、

私からは、

福岡のSBやベンチャー企業の現状なり

「事業者・河上」としてのビジネスなりをお伝えしました。

 

 

福岡にもCOMMITであったりSINKaであったり、

すでにSBを支援する機関はあるのですが、

 

福岡のこのバンクでは

<リスクを負ってビジネスを始める、若きSB起業家を応援したい>

という考えがあるそうです。

 

hands 

 

 

 

私からその時お伝えしたことは、

 

一部例外を除いて

企業が存続するには社会に認め続けられなければならない

だとすると

営利企業は基本的にソーシャル・ビジネスである  ということ。

 

 

「近江商人の三方よし」は理想論かもしれませんが、

それが企業理念につながるのではないでしょうか。

 

 

 

もやいバンクをはじめとしたNPOバンクには、

これからも注目です。

まだ間に合う!福岡市・ステップアップ助成事業

金曜日, 7月 2nd, 2010

今年も折り返しの半分を迎えました。

 

みなさんは、「年初に考えていたこと」から、どのくらい達成できたでしょうか?

思った通りなら、その継続を!

ちょっと足りないなら、まだまだリカバリーが間に合います!!

 

 

 

さて、こちらもまだ間に合う情報です。

 

当職では福岡市・創業応援団でご支援をさせていただいているのですが、

現在、【福岡市ステップアップ助成事業】のエントリーを募集しているそうです。

エントリー期限は2010年7月9日(金)まで。

 

 

創業者が持つビジネスプランを審査し、

優れたアイデア、

成長性の高い新規事業計画をもつ創業者へ

創業者育成補助(最高100万円)を交付するもの。

 

 

 

アイデアを具現化する1つのきっかけです。

「これは!」と思った方、

ぜひチャレンジしてみてはいかがでしょうか。

所長ブログ

カテゴリー

バックナンバー

トップ