ページの先頭です
ページ内移動用のリンクです
サイト内のメインコンテンツへのメニューへ移動します
本文へ移動します
ここから本文です

年末年始休業のお知らせ

水曜日, 12月 7th, 2011

平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。

 

当事務所では、12/30(金)~1/3(火)、年末年始休業をいただいております。

 

何卒ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。

 

専門家の業務と、一物一価

月曜日, 11月 21st, 2011

 

尊敬するコンサルタントの先輩のお話。

 

「われわれが提供するサービスは、お客様を選んではいけない。お客様に選ばれなければいけないのである。

 

そのために必要なことは、コンサルタントが何を提供して、お客様がどう変わるのかを示すこと。

提供するソリューションが明確だから、一物一価で仕事を受けている。

お金がある企業の足元を見て報酬を高く吹っかけるコンサルタントがいるが、相手の懐を見て価格を変えるのは、自分の仕事に自信が無い証拠。

そしてあとから安く引き受けた企業とトラブルになる。

 

普段から価格を明示できない専門家に、誰が安心して会社の将来を任せることができるだろうか。」

 

 

 

 

前提として、このコンサルタントの方は歩合の成功報酬も受けています。

「安価で受けない」言い換えると「当社のコンサルティングは企業にどっぷり浸かって、相応のエネルギーを使う。

だから一度に何社も受けられないし、安価で受けられない」という立場の方です。

 

 

経済学において、効率的な市場を前提とすると自由な競争が働き、

1つのモノやサービスには、1つの価格しか存在しなくなる…。

 

これを「一物一価の法則」といいます。

 

 

 

 

 

モノやサービスには、当然コストがかかります。

その対価として報酬をいただいているのですが、標準報酬のしくみがなくなってからは特に、

「価格が分かりにくい」「高くつきそうだから税理士には頼みづらい」という不満をお持ちの方も多いようです。

 

 

 

当事務所では、標準報酬を定め、公開しています。

そして実際にお客様との面談では、もっと詳細な内訳を提示しています。また1年更新の契約とし、納得のうえ契約いただいています。

 

 

「一物一価といいながら、売上で報酬が変わっているではないか??」

という疑問もおありかと思いますが、これはコストとの見合い、つまり取引が大きなお客様に対しては、

われわれがチェックすべき項目が多いので、その比例計算の帰結としての報酬であり、これも「一物一価」。

 

経営コンサルティングに限らず、われわれ税務のお仕事を受ける場合でも、そして他の専門家にとっても、同じことが言えます。

 

 

 

まず、価格を明示しない。これは論外です。

 

つぎに、相手の懐を見て本来の価格以上を求める。これも実に失礼な話ではありませんか。

 

そして、所長(本人)が業務を受けるかスタッフ(職員)が受けるかで価格を変える。これは、すこし考えますね。

あくまで私見ですが、事務所として業務を引き受ける以上は、内部で誰が担当しても同じ品質を求め、

そのための内部管理体制を構築するのが先で、本末転倒のような気がします。

 

 

まずは、われわれの業務の内容を見直し、それに報酬のしくみを明示して「一物一価」をめざす。

それがお客様のためになるのだと信じています。

 

「しんきん合同商談会」九州志士の会で参加しました

木曜日, 11月 10th, 2011

 

以前のブログでご紹介しました、九州北部13信用金庫のビジネスマッチングイベント

「しんきん合同商談会」が昨日マリンメッセで開催され、九州志士の会の相談ブースで

参加させていただきました。

 

 

 

相談ブースには、のべ20社のご相談があり、

出店する企業さまだけでなく、展示会来訪企業さまからも随時経営相談をお受けし、

専門家数名ずつで対応させていただきました。

 

 

1人の専門家がアドバイスできる範囲は限られるもの。

 

 

<文殊の知恵>で、中小企業のみなさまの応援ができるよう、

これからもネットワークづくり、そして相談間口の拡大につとめたいと思います。

 

 

 

 

 

経営・技術の課題解決に「しんきん合同商談会」

土曜日, 10月 29th, 2011

 

来る11月9日、「しんきん合同商談会」が開催されます。

 

福岡・佐賀・長崎県の13信用金庫による合同の商談会です。

フェア内では、13:00から「しんきん合同商談会」記念セミナー&ソーシャルビジネス発表会を開催するほか、

14のソーシャルビジネス事業者によるブース展示などが行われます。

http://shoudankai.shinkinkyokai.or.jp/

 

 

この会場に九州志士の会として参加させていただきますが、

 

経営や技術に悩みを抱える中小企業のみなさまが、

お気軽に相談できる場として、専門家(九州志士の会など)による相談会を、

「しんきん合同商談会」の一環として開催します。

→上記PDFは、こちら(約100kb)

 

 

 

また、九州経済産業局主催でソーシャルビジネスの記念講演も

開催されますので、ぜひお立ち寄りください。

→チラシPDFは、こちら(約400kb)

 

 

 

 

【以下、転送です】

————————————————————

九州経済産業局では、「しんきん合同商談会」※の一環として、先進的な地域活性化の

取組を行っている2人のキーパーソンによるセミナー及びソーシャルビジネス事業者による

事例紹介を開催します。企業やソーシャルビジネスネス事業者の方々をはじめ、新時代の

経営戦略・事業展開に興味をお持ちの多数の皆様方のご来場をお待ちしております。

 

日 時:平成23年11月9日(水)13:00~16:00

会 場:マリンメッセ福岡 2階 大会議室(福岡市博多区沖浜町7-1)

参加費:無料

スケジュール:

13:00 主催者挨拶 九州経済産業局長 滝本 徹

 

13:10 講演1 「新時代コミュニケーション戦略、グローカルメディアプロデュース手法が拓く未来」

          合同会社アースボイスプロジェクト 代表社員 榎田 竜路氏

 

14:00 講演2 「さかうえ、農業で幸せを創る会社 ~哲学・環境・経済の

         成長ポリシー~」

           農業生産法人株式会社さかうえ 代表取締役 坂上 隆氏

 

14:55 ソーシャルビジネス事例紹介

     事例紹介 特定非営利活動法人宮崎文化本舗

     事例紹介 福岡市コミュニティビジネス販路拡大支援センターコミット

     事例紹介 NPO法人九州バイオマスフォーラム

     事例紹介 特定非営利活動法人 鳳雛塾

 

<同時開催>

 「しんきん合同商談会」は、福岡・佐賀・長崎県の13信用金庫による合同の商談会です。

フェア内では、13のソーシャルビジネス事業者によるブース展示などが行われます。

 しんきん合同商談会HP>>>http://shoudankai.shinkinkyokai.or.jp/

 

<お申し込み先はこちら>

 http://www.kyushu.meti.go.jp/event/1110/111020_1.html

————————————————————

 

 

 

 

 

 

所長ブログ

カテゴリー

バックナンバー

トップ