ページの先頭です
ページ内移動用のリンクです
サイト内のメインコンテンツへのメニューへ移動します
本文へ移動します
ここから本文です

プロのSEO対策は必要か?

木曜日, 6月 23rd, 2011

4月の事務所移転後、さまざまなお問い合わせをいただいています。

 

 

まずは、ご縁が遠くなっていた方々からの激励の言葉。

開業後3回目の事務所になりますので、住所のお知らせかたがたご挨拶させていただいたのですが、反響が大きく、責任といいますか、身の引き締まる思いです。

 

 

つぎに、いわゆるアポなし営業。

有名税、とでもいいますか。面白そうな話でしたら伺うことにしています。

 

 

そして、ホームページを見た方からの問い合わせです。

 

ここ数週間、確実に増えています。

ためしに「福岡 税理士」で検索してみると

なんと、トップページ【※】に掲載されているようでした(驚

 

【※後日補足】

検索エンジンのパーソナル設定なるものが影響しているようだ、とのご指摘をいただきました。

検索の過去の履歴が残って検索の精度がPCによって変わる現象のようですね。

改めて設定を外して確認したところ、次ページ以降に当事務所の結果が出ていました。

ご指摘いただき、ありがとうございました。

 

 

 

そこでよく尋ねられるのが、「SEO対策、やっていますか?」ということ。

 

経営コンサルタント的な立場で書かせていただいていますが、お金はかけていません。

有料のSEO対策であったり、

検索サイトのリスティング広告であったり、

我々のような業種ではフィットしない部分があるのかもしれません。

 

 

 

そのかわり、手間はかけています。

 

良いコンテンツづくり、つまり、

「わかりやすい」「役に立つ」「新しい」といった情報提供を、基本に忠実に続けてください、

というアドバイスを

WEBデザイナーさんから当初からいただいていまして、

 

まさに忠実にやった結果です。

 

 

 

手間を惜しまず、基本に忠実に。何事も鉄則ですね。

 これからも、少しでもお役にたてる、使える情報の提供をめざします。

理美容業(サロン)や情報サービス業の創業助成金の支給要件が変わります

水曜日, 6月 15th, 2011

 

「地域再生中小企業創業助成金」は、

雇用失業情勢が厳しい地域(21道県)において、地域の重点分野(地域再生分野)で創業を行う中小企業事業主に対し、

その創業経費および労働者の雇入れ経費を支援する助成金です。

 

雇用情勢が特に厳しい地域に対する「第1種」と、それ以外の地域に対する「第2種」があり、福岡県は第2種です。

 

 

平成23年6月から、この助成金受給要件が変更になっています。

 

 

まず6業種だった対象業種が、下記の3業種に絞られています。

 

 ① 情報サービス業

 ② 選択・理容・美容・浴場業

 ③ 社会保険・社会福祉・介護事業

 

 

また創業経費助成の支給上限が半額となるとともに、

雇入れ奨励金にも新たな要件が加わっています。

 

助成金センターHPは こちら

詳しい要件など、リーフレットは こちら

 

 

 

要件が絞られてはいるものの、この分野で創業をめざすなら、使ってみたい施策です。

 

十分に検討のうえ、みなさんの創業に活かせるかどうか、確認してみてください。

 

 

本格始動!九州志士の会

火曜日, 6月 7th, 2011

先日、九州志士の会(一般社団法人 九州地域中小企業支援専門家連絡協議会)の

理事会に参加してきました。

 

 

九州志士の会HPは こちら

 

 

法人化(一般社団法人)の手続き完了後、はじめての理事会で、今後の活動方針などを検討しています。

「高く、熱い志をもった士業等の専門家の連携のもとに、中小企業等の産業・地域の課題を解決し、九州地域の活性化を目指す。」という設立趣旨ですが、

キーワードは【専門家の連携】です。

 

士業とは、「税理士」「中小企業診断士」など、・・・士という肩書を持った専門家のことをいいます。

とかく専門外のことには対応が難しい(業法の関係もあります。例えば、税務に関するご相談は、税理士でしか受けられません)専門士業ですが、

経営者のみなさんのお悩みごとは、専門をまたがったアドバイスが必要な場合もあります。

 

そうした声に対応しようという試みです。

(いろいろと経緯があり、理事を仰せつかっていますが)

 

 

 

今後の活動については、中小企業の方々向けのワンストップ経営相談会、会員同士の交流・研修など、

詳細が決まり次第、専用サイト(こちら)でご紹介予定です。

 

 

会員募集も本格化していますので、お気軽に事務局にお問い合わせください。

所長ブログ

カテゴリー

バックナンバー

トップ